松江城の城郭見どころ
歴史と特徴を捉えた写真集。この城の魅力や見どころを写真で探る「お城めぐりFAN」の写真ライブラリ。

- 三の丸御殿跡から望む・南櫓・天守閣
- 写真番号:1P3J1492

- 三の丸御殿跡から望む・南櫓・天守閣
- 写真番号:1P3J1493

- 宍道湖の夕暮れ・嫁ケ島(堀尾忠晴建立・竹生島神社)
- 写真番号:1P3J2426

- 宍道湖の夕暮れ・嫁ケ島(堀尾忠晴建立・竹生島神社)
- 写真番号:1P3J2424

- 松平直政初陣騎馬像・銅像
- 写真番号:1P3J1487

- 松平直政初陣騎馬像・銅像
- 写真番号:1P3J1488

- 松平直政初陣騎馬像・銅像
- 写真番号:1P3J1865

- 松平直政初陣騎馬像
- 写真番号:1P3J1798

- 二の丸を望む・南櫓・中櫓
- 写真番号:1P3J1508

- 二の丸を望む・南櫓・中櫓・天守閣
- 写真番号:1P3J1491

- 三の丸廊下橋から望む南櫓
- 写真番号:1P3J1496

- 三の丸廊下橋から望む南櫓
- 写真番号:1P3J1497

- 三の丸御殿跡石碑
- 写真番号:1P3J1495

- 大手門跡・中櫓・太鼓櫓
- 写真番号:100-5724S53B

- 大手門跡・中櫓・太鼓櫓
- 写真番号:1P3J1536

- 馬溜・中櫓・太鼓櫓・井戸跡
- 写真番号:1P3J1528

- 二の丸下の段井戸跡
- 写真番号:100-5717S53B

- 二の丸下の段・米蔵跡
- 写真番号:1P3J1554

- 二の丸下の段を望む
- 写真番号:1P3J1566

- 二の丸下の段から二の丸帯曲輪石垣
- 写真番号:1P3J1565

- 二の丸帯曲輪の登城路監視用石垣
- 写真番号:1P3J1561

- 石垣刻印・堀尾家家紋
- 写真番号:1P3J1574

- すだれ仕上げ石材
- 写真番号:1P3J1576